強風続き

強い風の日が続いてたり……。

まあ、潜れるポイントはあるので問題ないですけど……。

明日以降、風は落ち着いていくみたいです。

ぽかぽか

早朝は結構寒かったですけど、日中はぽかぽかな感じに……。

風も緩く気持ちの良い週末になってます。

この先一週間も晴れアイコンと暖かな気温の日が続く予報。

三ヶ月予報も平年並みか平年より暖かな気候なのだそうで、それも良い感じだったり……。

真冬感……

昨日から真冬感が強まってたり……。

まあ、それ以前が暖かすぎたのかもしれませんけど。

この子の英名は『Magnificent fire urchin』。

華やかな火のウニ。

こういう日に出会うと、この色彩から温かさを感じたり……。

火と同じで触れることは出来ませんけど……。

天気図の日

今日は天気図記念日なのだとか。

1883年(明治16年)の今日、日本で初めて天気図が作られたのだそうです。

現在気象庁では1日7回、3時から3時間ごとに21時までの観測データを元に天気図を発表しています。それぞれの2時間10分後にはHP上で見られます。

ちなみに昨日から今日にかけての天気図を見てみると、冬型の気圧配置が崩れていく様子がよく分かります。その通り、本日はぽかぽかした過ごしやすい一日になりました。昨日までの強かった風もゆるやかになり、海況も良い感じでした。

24時間、48時間予想天気図を見ても冬型はゆるんだままで、週末も暖かな日が続きそうです。