週一コラムを更新しました。
今週は『蜜源植物(レンゲウミウシ)』です。

沖縄本島本部半島エリアの水中自然観察ガイドサービス
大型で非常に強い台風1号が、小笠原に向かっていますね。
この台風は4月8日9時、カロリン諸島近海で発生したのだとか。
カロリン諸島はグアム島の南、約600㎞にあり、その北緯は4.5度なのだそう。
これはかなりの低緯度ですよね…。
赤道から北緯5度くらいまでの範囲はコリオリの力が弱くて、台風は発生しにくいエリア。
過去のデータからそのエリアでの発生率は、0.7パーセントなのだそうですよ…。
たぶんカップルな2個体…。
二十四節気の清明も過ぎ、当地はまさにうりずんって感じの天気が続いてます。
連日陽光が気持ちいい~。